ロンドンキャット裁縫通りで働く帽子屋のキャンディ・フロス
CANDY・FLOSS 帽子研究家・帽子職人
3.Sewing street LONDON cat.candyEc1 Fennec hut shop,CANDY FLOSS
Ringo×ふらんしゅこっぺコラボレーション:本ストーリーに登場する帽子は、RingoFabric公式作家でドール服作家ふらんしゅこっぺさんが監修・製作しています。私たちは、小さな物語とお洋服をつくっています。この世界を楽しんでくれるたくさんの仲間が増えますように。

英国猫王室御用逹の帽子屋。フルオーダーで、ぴったりの帽子をお作りしています。ご用の方は、ロンドンキャット東部裁縫通りキャンディエリア3番地までお願いします。
“大切なファッションマナーのお話:英猫国では王室も街でも、人前に出るときは、帽子を必ずかぶります。帽子には格があって服装と組み合わせなければいけません。お洋服と帽子は似合うように作られています。”


第2話:大切な小さなお帽子
英国猫王室のご用達店のハリネズミの仕立て屋マシュと、
週に3回午後3時の4時までの1時間、ドレスつくりの相談のお茶しています。

キャンディさんの紅茶には、必ず、綿菓子を入れます。甘い紅茶が大好きなキャンディさん。
マシュは、綿菓子が紅茶に溶けてから、キャンディさんにお話するようにしています。
ある日のお茶のとき、マシュは相談しました。
”ねぇ、ぬいぐるみのお洋服に、ぴったりの小さなお帽子をつくることができるかな?”
ハリネズミのマシュは、猫のお姫さまアンナのお洋服をつくる時、アンナ姫と、そっくりのぬいぐるみを用意して、小さなお洋服を作っています。

“小さな帽子、かぁ。うーん。”

うん、実は、ぬいぐるみも、プレゼントもしているんだよ。
自分とお揃いのお洋服を着たぬいぐるみは、
すごく喜んでもらえてるんだ!
がんばっているアンナちゃんの素敵な笑顔を見たいんだ・・

そこで、キャンディさんは、何日も何日も、考えました。

うーん、うーん。何回やっても失敗・・うまくいかないなぁ・・

でも、諦めません。何回も失敗するとくじけそうになるけれど、
ようやく小さな帽子、トップハットができました!

“ふふふ。やっと、できた!喜んでもらえるぞ。”

お人形が大好きなアンナ姫が自分でも作れるように、
そして、
自分の手で作れる喜びを味わえるように、と、
キャンディさんは、アンナ姫が簡単に作れるトップハットの作り方を小箱に入れ、お手紙を添えました。
拝啓 プリンセスアンナ 仕立て屋マシュのシャツワンピースと一緒に小さな帽子を作りました。公園へのお出かけの時に連れて行ってください。お部屋でお気に入りのティーカップにかぶせるお帽子の秘密のレシピもおつけします。ボンドだけで作れるのでお好きな生地で帽子をつくってみてくださいね。 敬具 帽子屋キャンディ・フロス


実は、ティーカップのための帽子にもなります。

なんたって、猫の王国では、毎日、9回のお茶をしますからね。

猫の王国でのティータイムの様子は、アンナ姫からのお返事の時に。


本文に登場する帽子屋の小さな帽子キットは近日中にオンラインストアにて発売予定です。
猫王室ご用達仕立て屋マシュ:大切な小さなお帽子のお話
帽子製作協力・レシピ考案:RingoFabric 公認公式作家 ドール服作家 ふらんしゅこっぺ様
本ストーリーに登場したネコズのワンピースは、ふらんしゅこっぺさんのオンラインストアでご購入いただけます。https://www.creema.jp/item/11024391/detail ネコズのワンピースのエピソードは、またのお話で・・・





本ストーリーに登場しているふらんしゅこっぺさんが作ったお帽子はRingoFabricネコズオックス生地(厚手生地)を使用しています(全国手芸店さんで発売中)お洋服シャツワンピース:シーチング生地ネコズ(薄手生地)を使用しています。オリジナルデザイン生地も楽しんでくださいね。
